
■ジャンル別ゲーム検索
数々の伝説を生み出してきた『ドラゴンクエスト』シリーズ。普段ゲームをやらない人でも知っているレベルの、国民的RPGですよね。
その『ドラゴンクエスト』の生みの親、堀井雄二さんはドラクエ以外にも数々のゲームを作っているのはご存じですか?
「ポートピア連続殺人事件」「オホーツクに消ゆ」などの不朽の名作が浮かぶ人も多いと思いますが、今回オススメしたいのは『いただきストリート』というボードゲームです!
『いただきストリート』は堀井雄二さんがゲームデザインした、最大4人同時に遊べるボードゲーム。
歴史は長く、1作めは1991年にファミリーコンピュータで発売されました。
その後もさまざまなプラットフォームで発売され続けています。もちろんスマートフォンアプリもありますよ。
スゴロク状のマップで、互いにサイコロを振りながら、物件を購入して資産を増やしていきます。
お店をどんどん大きくしていくと、他の人が止まった時にあなたに支払われる買い物料も大幅アップ。
運を味方につけ、どんどん儲けて1位を狙いましょう!
株取引やカジノ、チャンスカードなど、一発逆転の要素もあり。
みんなで遊ぶと最高に盛り上がるボードゲームですよ。
モノポリーで遊んだことがある人はイメージがつきやすいかもしれません。
さすが、国民的RPGの生みの親が作ったゲームなだけあって、かなりハマる。
1人でコンピュータ相手に遊んでいても時間を忘れるくらい、ずーっと遊べてしまいます。
株の要素など頭を使う部分もあるので、頭の体操にも最適ですよ!
そしてこのゲーム、実はリモート飲み会でみんなで遊ぶとめちゃくちゃ楽しいんです!
いただきストリートの最新作『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY』では、通信対戦が可能。
通信対戦をやりながら、zoomなどのオンライン会議ソフトを使ってワイワイ喋って遊ぶのが本当に面白い!
スゴロクや人生ゲームをみんなで遊んだことがある人は、その楽しさがそのままオンラインで楽しめる感覚だと思ってください。
本気で喧嘩にならないようにだけは注意です(笑)。
リモート飲み会もすっかり定着して、ちょっとマンネリになってきているという人。
みんなでゲームを楽しくやってみたいという人。
ぜひ『いただきストリート』飲み会をやってみてください♪
