テレワークを導入する会社が増えてきたり、授業もオンライン化したりなどWeb会議ツールを使う機会ができたという人も多いのではないでしょうか。
そして、
Web会議ツールが普及してきて、もう一つ盛んになってきたのが
「リモート飲み会」ですよね。
友だちの顔をみながら、自分の好きなお酒やオツマミを食べるのは気楽で最高!
もちろん、
リモートランチや
リモートお茶会だって楽しい♪
Zoomで友達とわいわい!

ではもう一歩先に!
Web会議ツールの
『Zoom』で、オンラインゲーム対戦をしてみましょう!
やり方はWeb会議やオンライン飲み会と基本同じ。
一緒に遊ぶ友だちとシステムで繋いで、あとは対戦や協力プレイができるゲームで遊びましょう!
さすがにスマホの
『Zoom』アプリでスマホゲームは難しいですが、パソコンで
『Zoom』を使ってみんなで喋りながら、スマホアプリでワイワイ遊ぶ。
スマホやPCで
『Zoom』を使って、SwitchやPS4などの家庭用ゲーム機で対戦する!といった使い方が理想的です。
たとえば
「あつまれ どうぶつの森」なら、誰かの島へ参加者みんなで遊びに行って、ワイワイ話しながら釣りをしたり、鬼ごっこをしたりを楽しめます。
「いただきストリート」や
「ぷよぷよ」「テトリス」などでギャーギャー言いながら対戦したり、
「FF14(ファイナルファンタジー14)」「DQ10(ドラゴンクエスト10)」などでボスに挑んだり。
FF14には麻雀、DQ10にはスゴロクや大富豪(ver.5.2から登場)があるので、それで遊ぶのも楽しいかも!
チャットや画面共有で楽しく♪

また、
『Zoom』には画面共有機能があるので、誰かのゲーム画面を共有しておくと、ゲームはやらないけど見るのは好き!という人も参加できますよ。友達同士でゲーム実況をして盛り上がっちゃいましょう!
編集部オススメゲーム

ズバリ!
人狼です!一度はリアルで遊んだことがある!という方もいるのではないでしょうか?実は「人狼Online」というアプリを使えば、zoomでも簡単に遊ぶことができるんです!
【遊び方】
1 ランダムで市民チームと人狼チームに分けられます。
2 市民チームは隠れている人狼が誰なのか探します。
3 人狼チームはバレないように市民を装い、殺します。
4 最終的に多くチームの人数が残ったチームが勝ち!
たった3人から、
短時間で遊べて本格的な人狼できちゃうので、人狼初心者はもちろん、人狼大好きな人まで幅広く遊べます!
■人数…3~7人 ■時間…5~10分 ■対象年齢…10歳以上
■セット内容…村人カード4枚、人狼カード2枚、占い師カード1枚、怪盗カード1枚、遊び方説明書1冊
オンラインであの人狼を楽しめます!誰を信じたらいいの!?wと楽しめること間違いナシ!
リモート〇〇がふえていくかも!

リモート飲み会など、オンライン上での余暇も今後どんどん増えていくことが予想できます。
普段からも文字やボイスで交流はしている人は多いと思いますが、
顔をみながらゲームを遊ぶのは格別。みんなのリアクションや感動を共有できるのは良いことですよね♪
ぜひ挑戦してみてください!