
引用:
https://www.dqx.jp/
わたくし、スイカを釣るのに1時間以上ずっと海で釣りをしていました。
…これも
「ドラゴンクエスト10(DQ10)」での話です。
前回、大富豪ができるよ!という話をしましたが、
DQ10では
「釣り」も「ハウジング(インテリア)」も「カジノ」も「料理」もできます。
釣りはアジやスズキといったおなじみの魚から、エビやカニ、マグロやサメ、時にはシーラカンスまで。
そして
桃や
スイカもなぜか釣れてしまいます(笑)
100種類以上の魚が釣れて、大きさもノーマル・ビッグ・キングと分かれています。
「123.5cm」のように具体的な大きさも分かりますよ。
釣った魚は景品と交換できる他、自宅の庭に設置した釣り堀に入れたり、自宅内に水槽を設置して飾ることも。
なんと床を水槽にもできちゃうので、
自分の釣った魚で自宅を水族館のようにもできますよ。
私は50センチのスイカを水槽に入れて、家に飾っています!
基本、水があるところではどこでも釣れちゃうのでラスボスが近い緊迫しているはずのエリアでも、突然釣りをはじめたりできちゃいます。
冒険を進めて行ける場所が増えると釣れる種類も増えていくので、
釣りするためにストーリーを頑張る人も!

引用:
https://www.dqx.jp/
そして、水槽の話でも出てきましたが、
自宅は好きにハウジングできます。
外観も
木の形をしたカワイイ家や
リゾートホテル風のおうち、
洋風の城に
日本の城、
スライムの形などさまざま。
庭のハウジングでは、オーロラが見られたり、天の川が流れる空が見られる庭にもできちゃいます。
家の中も壁や柱、床から好きなものを設置していけますよ。
家具の種類もめちゃくちゃ多いので、普通のお部屋から、カフェ風インテリア、水族館風、学校風などあなたのセンスが試されます!
私も水族館風の家に挑戦した時は、他のことをやらずに一週間くらいずっと家にこもってハウジングしていました。
時間はかかりましたが、参加者が家を訪問しあうイベントに参加してたくさんの人に褒めてもらったのが嬉しかったです。
カジノでは
スロットや
ルーレット、
スゴロクや
ビンゴが楽しめます。
他にも職人として料理を作ったり、服を縫ったり、鍛冶で装備をつくったりしてゴールドを稼いだりとさまざまな楽しみ方が♪
遊ぶ人の人数だけ楽しみ方があるのが
DQ10です。
次回は
「誰かと遊ぶのもたのしいドラゴンクエスト10」編をお送りします。