ウォーキングが楽しくなるアプリ特集、第2弾!
運動不足を解消するのに、一番手軽なものといえばウォーキング!
なにも用意するものは必要なくて、歩くだけだからお金もかからないのが嬉しいところです。
でも、単純に歩くだけだとつまらないし飽きてくるという人も多いです。
そこで、
ウォーキングを楽しくするのにオススメなのが
歩数が関係してくるゲームアプリ。
歩けば歩くほど、ゲームに変化があるので楽しみがある!
だから続きやすいんです。
運動不足解消にオススメの歩数アプリはコチラです☆
Hops - 木霊の旅

歩けば歩くほど、木霊が可愛くなる!
歩数とアイテムが交換できて、木霊にきせかえができるようになるのが
『Hops - 木霊の旅』です。
500歩あるけば、材料ゲット!
材料を集めていけば、きせかえアイテムと交換できますよ。
「10,000歩を24時間以内に歩こう」
「3,000歩を2時間以内に歩こう」
というような
ミッションもあるので、達成感もあります♪
楽しい歩数計 お遍路ウォーキングで楽しくダイエット

お遍路さん。
四国八十八ヶ所めぐりを擬似体験できるウォーキングアプリ『楽しい歩数計 お遍路ウォーキングで楽しくダイエット』。
目的の札所を設定して、歩いていけばそこはもう四国。
実際に歩いているのは近所の道でも、ストリートビューでは札所までの景色を表示します。
もちろん歩きながらストリートビューを見るのは危ないのでNGですが、立ち止まって休憩したときなど「実際に順路を歩いていたら、こういう景色なんだ」と実感できますよ。
もう1つ面白い機能としては、
歩かないとアプリ内のミニキャラが太っちゃうこと。
これは、ダイエットに効きそう……!
ドラクエウォーク
国民的RPG「ドラゴンクエスト」の位置情報ゲーム『ドラゴンクエストウォーク』。
家でゲームばっかりしていたのに、これを遊ぶようになって歩くようになった!という人が続出しています。
お店や公園など、現実世界にある目的地候補の中から好きな場所を選んで、たどり着くまで歩いて冒険。
現実世界とアプリの中の地図が連動していて、いつもあなたが歩いている道にモンスターが現れるようになります。あなたはモンスターを退治して世界の平和を守りましょう!
いつもの道が、いつもと違う楽しい道に変わるからウォーキングが面白くなりますよ。
また、その
都道府県でしか出現しないモンスターや、おみやげをゲットできるスポットもあり。
ついつい集めたくなります!