
もともとゲーマーには人気だった
タワーディフェンス。
スマホゲームが普及してからは、これまでタワーディフェンスをやったことなかった層もプレイするようになりました。
タワーディフェンスの基本ルールは、
侵攻しようとしてくる敵を倒し、自分の陣地を防衛するのが主な目的!
ピンとこなくても、やってみると「あ、これだ!」って分かるくらい
浸透しているジャンルですよ。
タワーディフェンス初心者も、いくつかやったことがある人にも、オススメできるアプリはこちらです♪
ステート・オブ・サバイバル

全世界
9,000万ダウンロード突破のタワーディフェンスが、とうとう日本上陸しました。
日本オリジナルのキャラクターやシナリオも登場して、
最初からクライマックスの状態で遊べます。
謎の疫病が発生し、ゾンビがはびこる世界。
あなたは数少ない生き残りです。
ボロボロの小屋から始まる
サバイバル生活!
資源を集めて基地を強化し、生存者を仲間にして混沌の世界を生き抜きましょう。
資源を集めるのも、生存者を仲間にするのも
ゾンビを退治するのが有効な手段です。仲間が増えれば、資源もたくさん集められて施設も充実していきますよ!
『ステート・オブ・サバイバル』のバトルは独自のシステム
「PTB (パンデミック・タワーディフェンス・バトル)」。
自分の陣地に迫り来るゾンビたちを一網打尽にすべく、キャラクターを適材適所に配置して戦っていきます。
前衛で敵をとにかく倒していくキャラ、後衛でサポートしたり遠距離攻撃をするキャラなど、上手く配置していきましょう。
もちろん迫力のスキル技もあり!
要所でズバリと戦略がきまれば、サイコーに気持ちいいんです。
同盟を組んで、資源の奪い合いに参加することも!まさにサバイバル。
生き残るためになんでもやる。そんな覚悟とともに同盟バトルを勝ち抜きましょう!
◎アプリ情報
|
概要
|
・価格
|
・無料
|
・ジャンル
|
・RPG/サバイバル/ストラテジー
|
・リリース日
|
・2021年
|
・プレイスタイル
|
・中級者/上級者
|
サバイバル戦略がカギ!バトルロイヤルな世界をプレイヤーと競っていこう!
ランダム・ダイス
運も実力のうち?
ツイていれば、普通ならとても敵わないような強敵にも勝てるタワーディフェンス
『ランダム・ダイス』。
デッキを組んでダイスを召喚! 合成してパワーアップしながら敵を攻撃し、最強デッキをめざしましょう。
……と、ここまでだと普通のタワーディフェンスなのですが、
『ランダム・ダイス』の面白いところは合成結果がランダムだということ。
つまり、思いもよらず強力なダイスが手に入って一気に形勢逆転! なんてことが起こる、運にも左右されるゲームなんです。
運が大事といっても、戦略が全く必要ないわけではありません。地力がなければ合成する前にやられてしまいます。
また、相手が強運を発揮してピンチになっても、
デッキがしっかりしていればさらに逆転のチャンスだってあります。
バランスを取るのか、攻撃重視型にするのか、防衛型にするのか、さまざまなデッキを試してあなただけの最強デッキをめざしてください。
PvP(対戦)と
協力モードが用意されている
『ランダム・ダイス』。どちらもオモシロイですが、
特に対戦が中毒性があるほどハマります!
もうダメだー!と思った時に、強力な合成結果が出て一発逆転したときは、思わず「ヨッシャァァ」と叫んでしまうレベル。
反対に、相手が運で勝ちそうになったとき、しっかり戦略立てしたデッキが効果を発揮して押さえ込めたときはガッツポーズしてしまいますよ!
◎アプリ情報
|
概要
|
・価格
|
・無料
|
・ジャンル
|
・パズル/頭脳系/PvP
|
・リリース日
|
・2019年
|
・プレイスタイル
|
・初心者/中級者/上級者
|
・開発元
|
・111%
|
元祖! おそ松さんのへそくりウォーズ~ニートの攻防~

一大ブームを起こした
「おそ松さん」。
TVアニメは3期が放送されて、映画や舞台なども展開中!その勢いは留まることを知りません。
そんな「おそ松さん」にもタワーディフェンスゲームがあるんです。
ゲームのルールは超カンタン。
タップして6つ子を出撃させるだけ。あとは勝手に敵を倒してくれる、タワーディフェンスゲームですよ♪
といっても、
どの松をどのタイミングで出撃させるかが勝負の大きなカギ。操作はラクラクですが、戦略が必要なところがハマる秘密です。
ギャグにアクション、サスペンスやSF……
『元祖! おそ松さんのへそくりウォーズ~ニートの攻防~』でしか見られない「おそ松さん」のストーリーが展開します!
もちろんコスチュームだってイロイロ。敵だってイロイロ。ご当地衣装まであるぞ!
さまざまな松を堪能してください♡
◎アプリ情報
|
概要
|
・価格
|
・無料
|
・ジャンル
|
・アクション/育成
|
・リリース日
|
・2017年
|
・プレイスタイル
|
・初心者向け
|
・開発元
|
・Avex Technologies Inc.
|
防衛ヒーロー物語
やり込み度がハンパない!!
『防衛ヒーロー物語』まるで、
男子なら一度は遊んだ有名カードゲームのアプリ版と話題に!!
★ おうち時間にじっくりと!スキマ時間にサクッと!
★ゲーム開始で
ジェム1000個もらえる!!
★シンプルなシステムなのに
本格的な戦略バトルが面白い!!!!
■中毒性高!!ハマる人続出中!!
『防衛ヒーロー物語』のゲームシステムは
「タワーディフェンス」。
タワーやキャラをフィールド上に設置し、敵の襲撃から自陣を防衛するというのが基本のルール。
タワーをどこに配置し、どのタイミングで発動させるかが勝利のカギとなる。
シンプルながら戦略性の高いバトルにハマる大人が続出中!!
タワーディフェンスは初めてという人には、オートモードもオススメ。
■ずっと遊んでいても飽きない!
『防衛ヒーロー物語』の
ステージ数は、なんと1,000以上。
数が多いだけでなく、1つ1つのステージが凝っているから遊びがいがあるぞ!!
さらにイベントも頻繁に開催。昨年はなんと20もイベントが行われた。
イベントでは限定カードも手に入るから見逃す手はナシ。
『防衛ヒーロー物語』はずーっと遊べるタワーディフェンスとなっている。

世界中の仲間たちと遊べるクランシステムもあり。
面白いタワーディフェンスで遊びたいなら、
『防衛ヒーロー物語』!
このアプリのオススメポイント
- カード数400以上、ステージ数は1,000以上!やり込み要素が満載!
- レビュー高評価★続出!!ハマる人急増中!世界中で遊ばれているゲーム!
- ゲーム開始でジェム1000個もらえる!!初心者でもスタートダッシュを切れる!
- 装備をカスタマイズして強化していこう!デッキ編成を練るのもカギ!
ぼくとネコ
あの「にゃんこ大戦争」制作者の新作‼
『ぼくとネコ』は、新感覚の
攻撃型タワーディフェンスを採用した
ニャンコが主役のアクションRPG!
―さぁみんなで、世界をネコのものにするべく
いざ出撃にゃぁあーーーっ!!
■初心者やRPG苦手な人も楽しめる
『ぼくとネコ』の
バトルシステムは「タワーディフェンス」
敵が攻め込んでくるので、
味方のキャラクターを出陣させて撃退していく。
基本ルールはこれだけ
キャラクターはさまざまな
武器やスキルを持っているので、バトルが有利になるように
戦略が必要となってくる。
誰でも遊べるけれど歯ごたえもある、バランスのよいゲームとなっている。
■ネコがとにかくカワイイ
やっぱり
主役はネコ!
ということで、
『ぼくとネコ』に出てくるネコちゃんたちは
個性的でホントにカワイイ。かわいすぎるネコちゃんは、ついコレクションしたくなる!
たまに個性的すぎて「つ、つよそう」みたいな、ちょっとコワイ子も (笑)。

とにかくネコが好きという人も、面白いゲームを探しているという人も。
『ぼくとネコ』はハマること間違いナシ!
このアプリのオススメポイント
- ネコが主役のタワーディフェンス型RPG。ノンストップで進むサクサク感!
- ゲーム初心者もベテランも楽しめる!ゆるい世界観で最強にゃんこを目指そう!
- たくさんのネコが登場して、ネコ好きにはたまらない!キャラも豊富に登場!
- かわいい猫から、ちょっと変わり種のネコまで!キャラ集めでも楽しい♪