
競馬ファンの皆様こんばんは。土日はもっぱら競馬場、家よりも居心地がいいと感じている筆者です。
最初は持ち金を増やすを目的に始めた競馬も、今ではすっかり純粋なファンとして楽しむようになりました。(もちろん勝つ気で馬券を買いますが)
ただ競馬のない平日や土日なんかは暇で暇で、競馬情報を見たりゲームしたり過ごしていました。
そんななか、競馬仲間にとあるゲームを教えてもらいました。
その名も『ダービーインパクト』、いかにも競馬ファンが好きそうなゲームです。
最初はたかがゲームにハマらないだろうと思ったら、これが想像以上に面白い。競馬ゲームとしては当たり前なんですけど、【育成ゲーム】としてもこれがハマる。
せっかくなんで、『ダービーインパクト』のハマるポイントを言わせてください。
「これスマホゲーム!?」迫力のレースシーン!
まず驚いたのが、本物の競馬場かのような映像です。馬の美しい走りはもちろん、背景がスゴイんです。
調べたら東京競馬場や京都競馬場など、実際の競馬場を3Dで完全再現しているとのこと。スマホゲームなのに気合いの入り方が違います。
競馬場からだとずっと同じ視点なんですけど、ゲームだとカメラを切り替えて色々な角度からレースを堪能できるんです。
個人的に好きなのはジョッキーの真後ろの視点!これと似た景色をジョッキーが見ていると思うと、胸が熱くなりますね。
最後まで気が抜けないのはゲームも同じです。僅差だと写真判定があって、ハナ差で勝ったときは思わず声が出るほど。これぞ競馬の醍醐味です。
細部まで丁寧に作られていて、本当に競馬好きな人たちが作ったんだなってわかります。たかがスマホゲームと侮ってはいけませんよ。
誰もが知ってる名前が盛りだくさん
競馬場や馬の描写がリアルでも、どうせジョッキーや馬の名前はゲームオリジナルのだろうと思ったら、まさかの実名。
競馬に詳しくなくても知ってるあの漢字2文字のジョッキーや、テレビでよく見る人気ジョッキーも名前と顔が出るんです。いやー、これはスゴイ。
馬だってどれも知ってる名前ばっかりですよ。今も現役で走ってる馬もいれば、何年も前に引退した名馬とか、有名馬ばかりたくさん出てきます。
やっぱり名前が出るとリアル感がアップして熱中できますね。この没入感は、ダービーインパクトだけなんじゃないでしょうか。
レースだけじゃない、育成ゲームとしての面白さ
そんなダービーインパクト、用意された馬で勝つだけではありません。レースに出場する馬を自分で好きなように育てられる、つまり「調教師」としても楽しめます。
どんな馬に育てるかは自分次第とあって、調教にも力が入ります。もちろん、エサも自分で選ばなきゃダメですよ。
そして悲しいことに大事に育てた馬も引退を迎えます。
せっかくずっと一緒にやってきたのに、イチからやり直し…。なんてことはありません!ダービーインパクトでは、種馬交配によって血統を子孫に引き継ぐことができるんです。
実名で登場している優良種馬と自分の愛馬を掛け合わせることも可能。それぞれの良いところを引き継げれば、もう最強ですよ。
「馬主になって好きな馬を作ってみたい」って夢も叶えられる。もう競馬ファンならハマっちゃいます。
やればわかるこの面白さ
自分もまさかここまでハマるとは思ってなかったんで、ちょっとビックリしてます。やっぱり実名で競馬の世界にどっぷり入り込めるっていうのが大きいですね。
あと育成!自分の配合理論が最強だって知らしめるチャンスですから。
最近競馬場に足を運べなくなった人とか競馬に興味ある人とか、無料なんでとりあえずダウンロードして遊んでみてくださいね。